Google AdSense
表示
(Google Adsenseから転送)
開発元 | |
---|---|
初版 | 2003年6月18日[1] |
対応OS | クロスプラットフォーム (WEBアプリケーション) |
種別 | インターネット広告 |
公式サイト |
adsense |
Google AdSense(グーグルアドセンス)は、Googleの提供しているコンテンツ連動型広告配信サービス。
- コンテンツ向けAdSense (AFC)
- 検索向けAdSense (AFS)
- 動画向けAdSense (AFV)
- ゲーム向けAdSense (AFG)
といった4つの種類がある。
概要
[編集]日本では2003年12月一般向けに募集を開始[2]。ブロガーなどに広まり急速にシェアを広げた。
広告の内容は、コンテンツに連動したものか、ユーザーのGoogle検索履歴をHTTP cookieに保存し、検索に関連した広告が自動的に配信される[3][4]。
初期費用や月額料金などは一切かからず、サイトを所有していれば誰でも申込が可能であるが、サービスを開始する前にGoogleの審査を通過する必要がある[注 1]。Adsenseポリシーまたはウェブマスターガイドラインに準拠していることが求められる。アダルト関連のサイトや、暴力的なサイト、極端にコンテンツの少ないサイトなどは審査の段階で却下される。
報酬
[編集]所有するコンテンツにコードを貼り付けると広告が表示され、それがクリックされると報酬が得られる仕組みとなっている。
報酬は一時期、小切手のみであったが、その後銀行振り込みによる受領が可能となった[5]。
報酬はアメリカドルで計算され、その支払いを受ける頃の為替によって円に換算されて支払われる。2009年9月9日より、報酬は日本円で表示されるようになっている[6]。
2004年から2007年頃までは、毎年一定以上の売り上げを上げたサイト運営者にGoogleからクリスマスプレゼントが届けられた[7]。
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ ただし、報酬の受取人は18歳以上である必要がある
出典
[編集]- ^ Google Expands Advertising Monetization Program for Websites, June 18, 2004, Press Release, Google
- ^ “グーグル、テキスト広告を表示する「AdSense」を一般サイト向けに提供”. INTERNET Watch. 2012年2月3日閲覧。
- ^ “グーグル、サイトにテキスト広告を表示する「AdSense」を日本で開始”. INTERNET Watch. 2012年2月3日閲覧。
- ^ “Google、サイト閲覧履歴に基づく広告配信のベータテスト”. INTERNET Watch. 2012年2月3日閲覧。
- ^ “Google AdSenseの報酬支払いが銀行振込に対応、国内口座も指定可能”. INTERNET Watch. 2012年2月3日閲覧。
- ^ “日本円でレポートを表示できるようになりました”. Inside AdSense AdSense 日本版 公式ブログ. 2012年2月3日閲覧。
- ^ “Googleからクリスマスプレゼントが届きます”. GIGAZINE. 2012年2月3日閲覧。