コンテンツにスキップ

アカマイ・テクノロジーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Akamaiから転送)
アカマイ・テクノロジーズ
Akamai Technologies, Inc.
種類 株式会社
市場情報 NASDAQ: AKAM
略称 アカマイ
本社所在地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
マサチューセッツ州ケンブリッジ
ケンブリッジセンター 8
北緯42度21分51.5秒 西経71度5分20.5秒 / 北緯42.364306度 西経71.089028度 / 42.364306; -71.089028座標: 北緯42度21分51.5秒 西経71度5分20.5秒 / 北緯42.364306度 西経71.089028度 / 42.364306; -71.089028
設立 1998年
業種 情報・通信業
従業員数 6,600人[1]
外部リンク https://www.akamai.com/ja
テンプレートを表示

アカマイ・テクノロジーズ: Akamai Technologies, Inc., NASDAQ: AKAM)は、コンテンツデリバリネットワーク(CDN)事業、クラウドセキュリティー事業を提供する、アメリカ合衆国の企業。数学理論(グラフ理論等)を取り入れたシステムを武器としている[2]

概要

[編集]

アカマイ社は、MITの応用数学教授トム・レイトン英語版らが中心になって1998年に設立された。世界最大手のコンテンツデリバリネットワーク(CDN)事業者であり、世界130カ国以上に分散するサーバ群によって、地球規模の負荷分散サービスとクラウドセキュリティーサービスを事業者に提供している。会社名は「賢い」を意味するハワイ語に由来する[2]。本社はマサチューセッツ州ケンブリッジマサチューセッツ工科大学(MIT)の目の前に存在する。報告書「インターネットの現状」を四半期ごとに発表しており、各国の通信状況などについて統計を取っている[3]

世界随一とも言われる高速ネットワークを有しており、「誰も知らないインターネット上最大の会社」と呼ばれている[2]

技術

[編集]

アカマイ社では、毎日10億件を超えるヒットに対して配信を実施しており、インターネット通信量の15〜30%を取り仕切っているとされている。要求の処理を行うサーバは世界130か国以上に設置されており、24万台以上となっている。各サーバ間は高速ネットワークで接続されている[4]

また、アカマイ社はいくつかの独自システムを有している。一例として、DNSサーバがユーザーのIPアドレスからユーザーの位置を推測し、ユーザーに近い位置にある配信サーバを割り当てるようにすることによって、コンテンツを高速に配信するダイナミック・サイト・デリバリーがある。

これらの技術によって、アカマイ社は国内外でコンテンツデリバリネットワーク(CDN)最大手企業としての地位を不動のものとしている。

顧客

[編集]

アカマイ社は、世界中の様々な業界企業顧客として抱えている。例として、アメリカ国防総省Yahoo!LINEAppleIBMAmazon.comメジャーリーグベースボール (MLB)、日本国内では官公庁全日本空輸 (ANA)、読売新聞グループ日本放送協会 (NHK)、ユニクロが挙げられる。Wiiおよびプレイステーション3におけるコンテンツ配信のインフラとしても採用されている[5]

東日本大震災の際には、ニコニコ生放送の『NHK総合 (1ch)【東北地方太平洋沖地震・特別対応】』(2011年3月11日)や『フジテレビ (8ch)【東北地方太平洋沖地震・特別対応】(第二夜)』(2011年3月12日)の配信において、回線の強化を行った。

日本法人

[編集]

日本法人のアカマイ・テクノロジーズ合同会社: Akamai Technologies GK)は東京都に所在する[6]日本オンラインゲーム協会に準会員として参加している[7]

障害

[編集]

2004年6月、Yahoo!Googleなど、アカマイの顧客のサイトが分散型サービス妨害攻撃(DDoS攻撃)を受けて、サイトが繋がりにくくなるアクセス障害が起こった[8]

2021年7月、アカマイの顧客サイトが一時繋がりにくくなる障害が発生し、約1時間後に復旧した。原因はソフトウェアの設定変更によるシステム障害だった。[9]

脚注

[編集]
  1. ^ 2011 Form 10-K, Akamai Technologies, Inc.”. U.S. Securities and Exchange Commission. August 8, 2012閲覧。
  2. ^ a b c 『知の逆転』NHK出版新書 2012年pp.199-255。
  3. ^ [1]
  4. ^ 世界最高クラスのデジタル体験 | Akamai JP”. web.archive.org (2020年8月21日). 2020年8月21日閲覧。
  5. ^ “【アカマイ】WiiとPS3のコンテンツ配信インフラとして採用される”. CNET Japan (朝日インタラクティブ). (2006年12月20日). https://japan.cnet.com/article/20339510/ 2012年5月16日閲覧。 
  6. ^ Akamai 日本法人について”. アカマイ・テクノロジーズ合同会社. 2016年10月19日閲覧。
  7. ^ 会員一覧”. 日本オンラインゲーム協会. 2016年10月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月19日閲覧。
  8. ^ “米Akamai,主要サイトの障害は「特定顧客を狙った高度なDoS攻撃が原因」と報告”. ITpro (日経BP社). (2004年6月17日). https://xtech.nikkei.com/it/free/ITPro/USNEWS/20040617/145974/ 2012年5月16日閲覧。 
  9. ^ 大規模ネット障害、大手サイトが一時的にダウン サイバー攻撃は否定(CNN.co.jp)”. Yahoo!ニュース. 2021年7月23日閲覧。

関連文献

[編集]
  • 『アカマイ - 知られざるインターネットの巨人』KADOKAWA、2014年。ISBN 4040800176 

関連項目

[編集]
  • memcached
  • アメリカン航空11便テロ事件 - 創業者の1人であるダニエル・ルインが搭乗していた。ルインは実行犯の1人の一つ前の座席に座っており、アラビア語を理解できた為にいち早くハイジャック計画を察知した。そしてイスラエル軍の特殊部隊に所属した経験を生かして阻止しようとしたが、数的不利により返り討ちにあって刺殺された。この後当便はワールド・トレード・センターに最初に突入したことで結果的にアメリカ同時多発テロにおける最初の犠牲者とされている。

外部リンク

[編集]