ブルガリアの首相
表示
(閣僚評議会議長 (ブルガリア)から転送)
歴代首相の一覧
[編集]ブルガリア公国
[編集]代 | 人 | 肖像 | 氏名 | 就任日 | 退任日 | 政党 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ||||||||
1 | 1 | ![]() |
トドール・ストヤノフ・ブルモフ | 1879年7月17日 | 1879年12月6日 | 保守党 | ||
2 | 2 | ![]() |
クリメント・ツルノフスキー大主教 | 1879年12月6日 | 1880年4月7日 | 無所属 | 1期目 | |
3 | 3 | ![]() |
ドラガン・キリャコフ・ツァンコフ | 1880年4月8日 | 1880年12月10日 | 保守党 | 1期目 | |
4 | 4 | ![]() |
ペトコ・カラヴェコフ | 1880年12月10日 | 1881年5月9日 | 自由党 | 1期目 | |
5 | 5 | ![]() |
ヨハン・カジミル・エルンロット | 1881年5月9日 | 1881年7月13日 | 軍 | ||
6 | 6 | ![]() |
レオニト・ソボレフ | 1882年7月5日 | 1883年9月19日 | 軍 | ||
7 | (3) | ![]() |
ドラガン・キリャコフ・ツァンコフ | 1883年9月19日 | 1884年7月11日 | 保守党 | 2期目 | |
8 | (4) | ![]() |
ペトコ・カラヴェコフ | 1884年7月12日 | 1886年8月21日 | 自由党 | 2期目 | |
9 | (2) | ![]() |
クリメント・ツルノフスキー大主教 | 1886年8月21日 | 1886年8月24日 | 2期目 | ||
10 | (4) | ![]() |
ペトコ・カラヴェコフ | 1886年8月24日 | 1886年8月28日 | 3期目 | ||
11 | 7 | ![]() |
ヴァシル・ラドスラヴォフ | 1886年8月28日 | 1887年7月10日 | 自由党 | 1期目 | |
12 | 8 | ![]() |
コンスタンティン・ストイロフ | 1887年7月11日 | 1887年9月1日 | 保守党 | 1期目 | |
13 | 9 | ![]() |
ステファン・スタンボロフ | 1887年9月1日 | 1894年5月31日 | 人民自由党 | ||
14 | (8) | ![]() |
コンスタンティン・ストイロフ | 1894年5月31日 | 1899年1月30日 | 人民党 | 2期目 | |
15 | 10 | ![]() |
ディミトル・グレコフ | 1899年1月30日 | 1899年10月13日 | 人民自由党 | ||
16 | 11 | ![]() |
トドール・イヴァンチョフ | 1899年10月13日 | 1901年1月25日 | 自由党(ラドスラホフ派) | ||
17 | 12 | ![]() |
ラチョ・ペトロフ | 1901年1月25日 | 1901年3月5日 | 人民自由党 | 1期目 | |
18 | (4) | ![]() |
ペトコ・カラヴェコフ | 1901年3月5日 | 1902年1月3日 | 民主党 | 4期目 | |
19 | 13 | ![]() |
ストヤン・ダネフ | 1902年1月4日 | 1903年5月19日 | 進歩自由党 | 1期目 | |
20 | (12) | ![]() |
ラチョ・ペトロフ | 1903年5月19日 | 1906年11月4日 | 人民自由党 | 2期目 | |
21 | 14 | ![]() |
ディミトル・ペトコフ | 1906年11月5日 | 1907年3月11日 | 人民自由党 | ||
22 | 15 | ![]() |
ディミトル・スタンチョフ | 1907年3月12日 | 1907年3月16日 | 無所属 | ||
23 | 16 | ![]() |
ペートル・グデフ | 1907年3月16日 | 1908年1月29日 | 人民自由党 | ||
24 | 17 | ![]() |
アレクサンドル・マリノフ | 1908年1月29日 | 1908年9月22日 | 民主党 | 1期目 |
ブルガリア王国
[編集]代 | 人 | 肖像 | 氏名 | 就任日 | 退任日 | 政党 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ||||||||
(24) | (17) | ![]() |
アレクサンドル・マリノフ | 1908年9月22日 | 1911年3月29日 | 民主党 | 1期目 | |
25 | 18 | ![]() |
イヴァン・エフストラティエフ・ゲショフ | 1911年3月29日 | 1913年6月14日 | 人民党 | ||
26 | (13) | ![]() |
ストヤン・ダネフ | 1913年6月14日 | 1913年7月17日 | 進歩自由党 | 2期目 | |
27 | (7) | ![]() |
ヴァシル・ラドスラホフ | 1913年7月17日 | 1918年6月21日 | 自由党(ラドスラホフ派) | 2期目 | |
28 | (17) | ![]() |
アレクサンドル・マリノフ | 1918年6月21日 | 1918年11月28日 | 民主党 | 2期目 | |
29 | 19 | ![]() |
テオドル・テオドロフ | 1918年11月28日 | 1919年10月6日 | 人民党 | ||
30 | 20 | ![]() |
アレクサンドル・スタンボリスキ | 1919年10月7日 | 1923年6月9日 | ブルガリア農民同盟 | ||
31 | 21 | ![]() |
アレクサンドル・ツァンコフ | 1923年6月9日 | 1926年1月4日 | 民主連盟 | ||
32 | 22 | ![]() |
アンドレイ・リャプチェフ | 1926年1月4日 | 1931年6月29日 | 民主連盟 | ||
33 | (17) | ![]() |
アレクサンドル・マリノフ | 1931年6月29日 | 1931年10月12日 | 民主党 | 3期目 | |
34 | 23 | ![]() |
ニコラ・ムシャノフ | 1931年10月12日 | 1934年5月19日 | 民主党 | ||
35 | 24 | ![]() |
キモン・ゲオルギエフ | 1934年5月19日 | 1935年1月22日 | 軍 | 1期目 | |
36 | 25 | ![]() |
ペンチョ・ズラテフ | 1935年1月22日 | 1935年4月21日 | 軍人連盟 | ||
37 | 26 | ![]() |
アンドレイ・トシェフ | 1935年4月21日 | 1935年11月23日 | 無所属 | ||
38 | 27 | ![]() |
ゲオルギ・キョセイヴァノフ | 1935年11月23日 | 1940年2月15日 | 無所属 | ||
39 | 28 | ![]() |
ボグダン・フィロフ | 1940年2月15日 | 1943年9月12日 | 無所属 | ||
代行 | - | ![]() |
ペトル・ガブロフスキ | 1943年9月12日 | 1943年9月14日 | 無所属 | ||
40 | 29 | ![]() |
ドブリ・ボジロフ | 1943年9月14日 | 1944年6月1日 | 無所属 | ||
41 | 30 | ![]() |
イヴァン・バグリャノフ | 1944年6月1日 | 1944年9月2日 | 無所属 | ||
42 | 31 | ![]() |
コンスタンティン・ムラヴィエフ | 1944年9月2日 | 1944年9月9日 | ブルガリア農民同盟 | ||
43 | (24) | ![]() |
キモン・ゲオルギエフ | 1944年9月9日 | 1946年9月15日 | 祖国戦線 | 2期目 |
ブルガリア人民共和国
[編集]代 | 人 | 肖像 | 氏名 | 就任日 | 退任日 | 政党 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ||||||||
(43) | (24) | ![]() |
キモン・ゲオルギエフ | 1946年9月15日 | 1946年11月22日 | 祖国戦線 | 2期目 | |
44 | 32 | ![]() |
ゲオルギ・ディミトロフ | 1946年11月23日 | 1949年7月2日 | ブルガリア共産党 | ||
45 | 33 | ![]() |
ヴァシル・コラロフ | 1949年7月2日 | 1950年1月23日 | ブルガリア共産党 | 1949年7月20日まで代行 | |
46 | 34 | ![]() |
ヴルコ・チェルヴェンコフ | 1950年1月23日 | 1956年4月18日 | ブルガリア共産党 | 1950年2月1日まで代行 | |
47 | 35 | ![]() |
アントン・ユーゴフ | 1956年4月18日 | 1962年11月19日 | ブルガリア共産党 | ||
48 | 36 | ![]() |
トドル・ジフコフ | 1962年11月19日 | 1971年7月7日 | ブルガリア共産党 | ||
49 | 37 | ![]() |
スタンコ・トドロフ | 1971年7月7日 | 1981年6月18日 | ブルガリア共産党 | ||
50 | 38 | ![]() |
グリーシャ・フィリポフ | 1981年6月18日 | 1986年3月24日 | ブルガリア共産党 | ||
51 | 39 | ![]() |
ゲオルギ・アタナソフ | 1986年3月24日 | 1990年2月8日 | ブルガリア共産党 | ||
52 | 40 | ![]() |
アンドレイ・ルカノフ | 1990年2月8日 | 1990年11月15日 | ブルガリア共産党 ブルガリア社会党(4月4日改称) |
ブルガリア共和国
[編集]代 | 人 | 肖像 | 氏名 | 就任日 | 退任日 | 政党 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ||||||||
(52) | (40) | ![]() |
アンドレイ・ルカノフ | 1990年11月15日 | 1990年12月20日 | ブルガリア社会党 | ||
![]() | ||||||||
53 | 41 | ![]() |
ディミトル・ポポフ | 1990年12月20日 | 1991年11月8日 | 無所属 | ||
54 | 42 | フィリプ・ディミトロフ | 1991年11月8日 | 1992年12月30日 | 民主勢力同盟 | |||
55 | 43 | ![]() |
リュベン・ベロフ | 1992年12月30日 | 1994年10月17日 | 無所属 | ||
暫定 | - | ![]() |
レネタ・インジョワ | 1994年10月17日 | 1995年1月25日 | 民主勢力同盟 | 女性首相。 | |
56 | 44 | ![]() |
ジャン・ヴィデノフ | 1995年1月25日 | 1997年2月12日 | ブルガリア社会党 | ||
暫定 | - | ![]() |
ステファン・ソフィヤンスキ | 1997年2月12日 | 1997年5月21日 | 民主勢力同盟 | ||
57 | 45 | ![]() |
イヴァン・コストフ | 1997年5月21日 | 2001年7月24日 | 民主勢力同盟 | ||
58 | 46 | ![]() |
シメオン・サクスコブルクゴツキ | 2001年7月24日 | 2005年8月16日 | 安定と進歩のための国民運動 | シメオン2世。 | |
59 | 47 | ![]() |
セルゲイ・スタニシェフ | 2005年8月16日 | 2009年7月27日 | ブルガリア社会党 | ||
60 | 48 | ![]() |
ボイコ・ボリソフ | 2009年7月27日 | 2013年3月13日 | ヨーロッパ発展のためのブルガリア市民 | 1期目 | |
暫定 | - | ![]() |
マリン・ライコフ | 2013年3月13日 | 2013年5月29日 | 無所属 | ||
61 | 49 | ![]() |
プラメン・オレシャルスキ | 2013年5月29日 | 2014年8月6日 | 無所属 | ||
暫定 | - | ![]() |
ゲオルギ・ブリズナシュキ | 2014年8月6日 | 2014年11月7日 | 無所属 | ||
62 | (48) | ![]() |
ボイコ・ボリソフ | 2014年11月7日 | 2017年1月27日 | ヨーロッパ発展のためのブルガリア市民 | 2期目 | |
暫定 | - | ![]() |
オグニャン・ゲルジコフ | 2017年1月27日 | 2017年5月4日 | 安定と進歩のための国民運動 | ||
63 | (48) | ![]() |
ボイコ・ボリソフ | 2017年5月4日 | 2021年5月12日 | ヨーロッパ発展のためのブルガリア市民 | 3期目 | |
暫定 | - | ![]() |
ステファン・ヤネフ | 2021年5月12日 | 2021年12月13日 | 無所属 | ||
64 | 49 | ![]() |
キリル・ペトコフ | 2021年12月13日 | 2022年8月2日 | 我々は変化を継続する | ||
暫定 | - | ![]() |
ガラブ・ドネフ | 2022年8月2日 | 2023年6月6日 | 無所属 | 選挙管理内閣 | |
65 | 50 | ![]() |
ニコライ・デンコフ | 2023年6月6日 | 2024年4月9日 | 我々は変化を継続する | 首相輪番制内閣 | |
暫定 | - | ![]() |
ディミタール・グラフチェフ | 2024年4月9日 | 2025年1月16日 | 無所属 | 選挙管理内閣 | |
66 | 51 | ![]() |
ロセン・ジェリャスコフ | 2025年1月16日 | (現職) | ヨーロッパ発展のためのブルガリア市民 |