コンテンツにスキップ

鄞州区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鄞県から転送)
中華人民共和国 寧波市 鄞州区
時計回りに上から: 東銭湖、和豊広場、寧波博物館、寧波南部商務中心区、阿育王寺
時計回りに上から: 東銭湖和豊広場寧波博物館、寧波南部商務中心区阿育王寺
時計回りに上から: 東銭湖和豊広場寧波博物館、寧波南部商務中心区阿育王寺
寧波市中の鄞州区の位置
寧波市中の鄞州区の位置
寧波市中の鄞州区の位置
簡体字 鄞州
繁体字 鄞州
拼音 Yínzhōu
カタカナ転写 インチョウ
国家 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
寧波
行政級別 市轄区
面積
総面積 1,481 km²
人口
総人口() 74 万人
経済
電話番号 0574
郵便番号 315040
行政区画代碼 330212
公式ウェブサイト http://www.nbyz.gov.cn/

鄞州区(ぎんしゅう-く)は、中華人民共和国浙江省寧波市の管轄下にある市轄区

歴史

[編集]

鄞州区の前身は前222年秦朝により会稽郡に設置された鄮県である。当時の鄮県は現在の寧波市鄞州区・北侖区舟山群島を管轄していた。前漢が成立すると秦制を沿襲し鄮県が設置されたが、14年天鳳元年)、新朝により海治県と改称されたが、後漢により再び鄮県と改称されている。

589年開皇9年)、隋朝は鄮県・鄞県・余姚県を廃止、句章県に統合、621年武徳4年)には句章県より鄮県及び鄞県が分割、625年(武徳8年)には再び統合されている。738年開元26年)、鄮県より慈渓県翁山県奉化県が分割された。

909年開平3年)、五代十国時代後梁により鄮県は鄞県と改称され現代まで沿襲された。2002年2月1日、鄞県は市轄区の寧波市鄞州区に改編され、2016年に奉化江の西にあった部分を海曙区に移管した上、旧江東区の地域を統合して現在に至る。

行政区画

[編集]
阿育王寺大雄宝殿
  • 街道:下応街道、鍾公廟街道、梅墟街道、中河街道、首南街道、潘火街道、百丈街道、東勝街道、明楼街道、白鶴街道、東柳街道、東郊街道、福明街道、新明街道、聚賢街道
  • :瞻岐鎮、咸祥鎮、塘渓鎮、東銭湖鎮、東呉鎮、五郷鎮、邱隘鎮、雲竜鎮、横渓鎮、姜山鎮

出身者

[編集]