神戸高等商業学校
表示
(神戸高商から転送)
神戸高等商業学校(こうべこうとうしょうぎょうがっこう)は、第二次世界大戦以前に設立された旧制専門学校(実業専門学校)の一種、高等商業学校であるが、同名の学校が2校存在した(ただしその存続期間は重ならない)。
この両校はその後ともに単科大学に昇格しており(こちらも存続期間は重ならない)、正式な名称は異なる(「神戸商業大学」(旧制)と「神戸商科大学」(新制))ものの、略称は同じ神戸商大(こうべしょうだい)となる。
新制高等学校である「(兵庫県立)神戸商業高等学校」や「(神戸市立)神戸商業高等学校」とは異なる。
- 官立神戸高等商業学校 - 1902年3月に設立された第2官立高等商業学校。1929年に大学令による大学として神戸商業大学に昇格した(高商時代から旧制大学時代までの経緯については「神戸商業大学 (旧制)」を参照)。神戸商業大は第二次大戦中の1944年に神戸経済大学へ改称され、戦後の学制改革により1949年に新制神戸大学の前身校の一つとなった。神戸商業大は当初、旧制中等学校卒業生の進学先としての大学予科(1940年設置)や高商に相当する附属専門部(1946年設置)を持たなかったため、下記の県立神戸高商の設立へとつながった。
- 兵庫県立神戸高等商業学校 - 1929年2月に設立された公立高等商業学校。県立神戸高商は第二次大戦中の1944年に神戸経済専門学校へ改称され、戦後の学制改革により1948年4月に新制兵庫県立神戸商科大学に昇格した。神戸商科大は2004年に兵庫県立の他大学と統合し兵庫県立大学となった。