KBマシノストロイェニヤ
表示
(機械製作設計局 (コロムナ)から転送)
種類 | ジョイント・ストック・カンパニー |
---|---|
業種 | 防衛 |
創業者 |
Boris Shavyrin ![]() |
本社 | 、 |
製品 | 迫撃砲、対戦車ミサイル、携帯式防空ミサイルシステム、無反動砲、弾道ミサイル、アクティブ防護システム、対空兵器 |
所有者 | ヴィサコトシニエ・コンプリクシ (ロステック) |
ウェブサイト |
kbm |
KBマシノストロイェニヤ (KB Mashinostroyeniya、KBM; ロシア語: КБ Машиностроения, КБМ, tr. Machine-Building Design Bureau) はロシアのモスクワ州コロムナにある国防企業で、ミサイルシステムを専門とする研究開発とその製造を行っている。ロシアの国策企業ロステックの子会社で、ヴィサコトシニエ・コンプリクシが同社の株式を保有している[1]。日本語では機械製作設計局と呼ぶこともある。
KBMはソ連国家防衛委員会令1576号により、迫撃砲を担当する設計局として、初代主任設計技師にボリス・シャヴィーリンを迎えて1942年4月11日に設立された。大祖国戦争において数々の兵器を設計した功績により、会社としてレーニン勲章や赤旗勲章を授与された。
旧称は SKB-101 および SKB-GA で、滑腔砲特別設計局 (ロシア語: Специальное конструкторское бюро гладкоствольной артиллерии, СКБ ГА, tr. Special KB of smooth-bore artillery) の意味である。
同社に在籍した著名な設計技師としては、ストレラ-2やイスカンデルの主任設計技師を務めたセルゲイ・ネポベディミィやアンドラニーク・テル=ステパニャンがいる。
現在の主任設計技師はV・M・ソコロフである。
製品
[編集]![](http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/%D0%92.%D0%92.%D0%9F%D1%83%D1%82%D0%B8%D0%BD_%D0%BF%D0%BE%D1%81%D0%B5%D1%82%D0%B8%D0%BB_%D0%A4%D0%93%D0%A3%D0%9F_%C2%AB%D0%9A%D0%BE%D0%BD%D1%81%D1%82%D1%80%D1%83%D0%BA%D1%82%D0%BE%D1%80%D1%81%D0%BA%D0%BE%D0%B5_%D0%B1%D1%8E%D1%80%D0%BE_%D0%BC%D0%B0%D1%88%D0%B8%D0%BD%D0%BE%D1%81%D1%82%D1%80%D0%BE%D0%B5%D0%BD%D0%B8%D1%8F%C2%BB_%D0%B2_%D0%B3.%D0%9A%D0%BE%D0%BB%D0%BE%D0%BC%D0%BD%D0%B0.jpg/220px-%D0%92.%D0%92.%D0%9F%D1%83%D1%82%D0%B8%D0%BD_%D0%BF%D0%BE%D1%81%D0%B5%D1%82%D0%B8%D0%BB_%D0%A4%D0%93%D0%A3%D0%9F_%C2%AB%D0%9A%D0%BE%D0%BD%D1%81%D1%82%D1%80%D1%83%D0%BA%D1%82%D0%BE%D1%80%D1%81%D0%BA%D0%BE%D0%B5_%D0%B1%D1%8E%D1%80%D0%BE_%D0%BC%D0%B0%D1%88%D0%B8%D0%BD%D0%BE%D1%81%D1%82%D1%80%D0%BE%D0%B5%D0%BD%D0%B8%D1%8F%C2%BB_%D0%B2_%D0%B3.%D0%9A%D0%BE%D0%BB%D0%BE%D0%BC%D0%BD%D0%B0.jpg)
KBMは旧ソ連で配備された迫撃砲の80%以上を生産した他、以下の兵器を開発した。
- 対空防衛システム
- ギブカ-S自走防空システム[2]
- 対戦車用無反動砲 B-10 および B-11
- 携帯式防空ミサイルシステム
- 9K333 ヴェルバ
- 9K38 イグラ (SA-18 グロース)
- 9K32 ストレラ-2 および 9K32M ストレラ-2M (SA-7およびSA-7b グレイル)
- 9K34 ストレラ-3 (SA-14 グレムリン)
- 対戦車ミサイル
- シュメーリ
- 9M14 マリュートカ (AT-3 サガー)
- 9M114 シュトゥールム (AT-6 スパイラル)
- 9M120 アターカ (AT-9 スパイラル-2)
- 9M123 フリザンテーマ (AT-15 スプリンガー)
- 戦域弾道ミサイル
- アクティブ防護システム
参考文献
[編集]- ^ “Сервер раскрытия информации”. Интерфакс. 15 April 2017閲覧。
- ^ http://defence-blog.com/news/russia-develops-new-gibka-s-self-propelled-air-defence-system.html