コンテンツにスキップ

横山通乃

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
横山道代から転送)
よこやま みちの
横山 通乃
本名 横山 道代(よこやま みちよ)
別名義 横山 道代(旧芸名)
生年月日 (1936-04-16) 1936年4月16日(88歳)
出生地 日本の旗 日本東京府
身長 160 cm[1]
血液型 A型[1]
職業 女優
ジャンル 映画・テレビドラマ・舞台
活動期間 1954年 -
配偶者 中山昭二1961年 - ?)
主な作品
テレビドラマ
若い季節
男嫌い
テンプレートを表示

横山 通乃(よこやま みちの、1936年昭和11年〉4月16日[2][3] - )は、日本女優。本名及び旧芸名、横山 道代(よこやま みちよ)[1]東京府出身[1]中山昭二は元夫。東京都立桜町高等学校卒業[1][2]

略歴・人物

[編集]

高校卒業後、小牧バレエ団、石井みどり舞踏団を経て[2][3]、1954年[2][3]東京放送劇団に第5期生として入団[4]。同年に『ヤン坊ニン坊トン坊』でデビュー[1]

里見京子黒柳徹子と「三人娘」と呼ばれて人気を得る。

1958年に劇団を退団し東宝に入社[2][3] 。同年に『奴が殺人者だ』で映画デビュー[3]。その後は芸映に所属[5]

映画では市川崑伊丹十三作品に複数回起用されていた。

21世紀を目前に、「まだまだ道の途中」の意を込めて本名の横山道代から横山通乃へと改名[6]

私生活では1961年に俳優の中山昭二と結婚するが、のちに離婚(一子あり)。女優と子育ての両立への奮闘を題材にしたエッセイ『「我が家の子育て」論』が1990年9月10日『読売新聞』に掲載されるとともに反響を呼び、以降講演活動も行っている。

趣味はピアノ太極拳[1]

出演

[編集]

映画

[編集]

テレビドラマ

[編集]
NHK『若い季節』。左から渥美清黒柳徹子、横山。

吹き替え

[編集]

TVその他

[編集]
  • 1周回って知らない話「黒柳徹子&トシちゃん芸能界70年の裏側をすべて告白SP」(2023年10月25日、日本テレビ)- VTR出演「NHK同期が語る黒柳徹子」(里見京子と)

ラジオドラマ

[編集]

舞台

[編集]
  • 極楽島物語(東宝、1970年)
  • プロミセス・プロミセス(東宝、1971年)
  • シュガー(東宝、1972年)
  • 夕食は外で(パルコ、1975年)
  • オズの魔法使い(東宝、1977年)
  • 第4回百恵ちゃんまつり「第1部・ミュージカル愛の鐘は鳴らない」(1978年・8月) 修道院長 役 / 新宿コマ劇場(2008年12月31日閉館)
  • ナポリの大様(東宝)
  • 華麗なる男爵夫人(松竹、1980年)
  • 終着駅(東宝、1990年)
  • 短編集(兵庫芸術文化協会、1999年)
  • 椿姫(パルコ、2000年)
  • 腕におぼえあり(明治座)
  • 鉄道員(東宝、2001年)
  • 日曜日はダメよ(四季)
  • 泥棒家族
  • 調理場(パルコ)
  • 女を売る船(東宝)
  • 人情酸漿蛍(沢田研二/こころ、2002年)
  • ハルコ(シアターX、1999年、自作)
  • 開かれたカップル(シアターX、2001年)
  • 冥途の飛脚(シアターX、2001年)
  • やみ夜(シアターX、2010年)
  • コシ・ファン・トウッテ(オペラ演出、シアターX、2012年)

CM 

[編集]

演じた女優

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g 横山 通乃”. 日本タレント名鑑. VIPタイムズ社. 2016年6月6日閲覧。
  2. ^ a b c d e 『日本映画人大鑑』キネマ旬報社、1959年、116頁。 
  3. ^ a b c d e 『タレント名鑑NO2』芸能春秋社、1963年、182頁。 
  4. ^ a b 「ラジオスタァ評判記」『婦人生活』8月号、婦人生活社、1956年、12頁。 
  5. ^ 『タレント帝国:芸能プロの内幕』現代書房、1968年7月20日、142頁。 
  6. ^ 横山通乃のプロフィール”. 講師一覧. システムブレーン. 2016年6月6日閲覧。

外部リンク

[編集]