栗生澤猛夫
表示
(栗生沢猛夫から転送)
人物情報 | |
---|---|
生誕 |
1944年10月5日 日本岩手県盛岡市 |
出身校 | 一橋大学、北海道大学 |
学問 | |
研究分野 | 西洋史(スラブ史) |
研究機関 | 小樽商科大学、北海道大学 |
学位 | 文学修士 |
栗生澤 猛夫(くりうざわ たけお、1944年10月5日[1] - )は、日本の歴史学者。主専攻はロシア中世・近世史。北海道大学名誉教授。北海道大学文学部長・大学院文学研究科長を歴任。
経歴
[編集]- 出生から修学期
1944年、岩手県盛岡市で生まれた[1]。1963年3月に岩手県立盛岡第一高等学校卒業し[1]、一橋大学経済学部に進学。1967年に卒業して[1]一橋大学大学院社会学研究科に進み、1971年に修士課程を修了[1]。大学での指導教官は金子幸彦であった[2]。北海道大学大学院文学研究科博士課程に移り、1974年に単位取得退学[1]。
- ロシア史研究者として
1974年4月、日本学術振興会奨励研究員となった[1]。同1974年10月よりベルリン自由大学東欧研究所に研究留学(ドイツ学術交流会奨学生として)[1]。1976年、小樽商科大学商学部助教授に就いた[1]。1985年に同教授昇格[1]。1987年、北海道大学文学部助教授に転じ[1]、1994年に同教授となった[1]。2000年4月からは北海道大学大学院文学研究科教授[1]。2004年、同大学文学部副学部長(副研究科長)、2006年から2008年まで同部長(研究科長)を務めた。2008年3月に北海道大学を退職し[3]、同年4月に名誉教授となった[4]
著書
[編集]- 単著
- 『ボリス・ゴドノフと偽のドミトリー:「動乱」時代のロシア』山川出版社 1997
- 『タタールのくびき:ロシア史におけるモンゴル支配の研究』東京大学出版会 2007
- 『図説 ロシアの歴史』河出書房新社 2010
- 『『ロシア原初年代記』を読む』成文社 2015
- 共著
- 訳書
- 『歴史学の革新:「アナール」学派との対話』アントン・グレーヴィチ著、平凡社 1990
- 『イヴァン雷帝』R・G・スクルィンニコフ著、成文社 1994
- 『 マルク・ブロックの「遺言」』アントン・グレーヴィチ著、吉田俊則共訳、リキエスタの会 2001
- 『スターリンとイヴァン雷帝:スターリン時代のロシアにおけるイヴァン雷帝崇拝』モーリーン・ペリー著、成文社 2009