コンテンツにスキップ

孔舎衙村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日根市村から転送)
くさかむら
孔舎衙村
廃止日 1955年1月11日
廃止理由 新設合併
孔舎衙村石切町枚岡町縄手町枚岡市
現在の自治体 東大阪市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 大阪府
中河内郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 4,388
国勢調査1950年
隣接自治体 大阪府
中河内郡石切町、盾津町英田村
北河内郡四条町
奈良県
生駒郡生駒町
孔舎衙村役場
所在地 大阪府中河内郡孔舎衙村大字日下
座標 北緯34度41分27秒 東経135度38分40秒 / 北緯34.69097度 東経135.64458度 / 34.69097; 135.64458座標: 北緯34度41分27秒 東経135度38分40秒 / 北緯34.69097度 東経135.64458度 / 34.69097; 135.64458
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

孔舎衙村(くさかむら)は、大阪府中河内郡にあった。現在の東大阪市の北東端にあたる。本項では発足時の名称である日根市村(ひねいちむら)についても述べる。

地理

[編集]

歴史

[編集]
  • 1663年寛文3年) - 河内郡日下村より善根寺村を分村。
  • 1882年明治15年) - 河内郡日下村より布市村を分村。
  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、河内郡善根寺村・日下村・布市村・河内屋南新田が合併して日根市村が発足。大字日下に村役場を設置。
  • 1896年(明治29年)4月1日 - 郡の統廃合により、所属郡が中河内郡に変更。
  • 1910年(明治43年) - 大字河内屋南新田を河内屋南に改称。
  • 1912年大正元年)10月1日 - 孔舎衙村に改称。
  • 1955年昭和30年)1月11日 - 中河内郡石切町枚岡町縄手町と合併して枚岡市が発足。同日孔舎衙村廃止。
    • 枚岡市発足時に大字河内屋南を元町に改称。

交通

[編集]

鉄道路線

[編集]

道路

[編集]

現在の旧村域

[編集]

概ね町村制施行前の旧村名を継承した善根寺町・日下町・布市町および元町・池之端町に該当し、東大阪市立孔舎衙中学校の学区にあたる[1]

脚注

[編集]
  1. ^ ただし日下町一丁目は石切中学校区。

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]