愛知県立東海樟風高等学校
表示
(愛知県立東海商業高等学校から転送)
愛知県立東海樟風高等学校 | |
---|---|
北緯35度1分3.6秒 東経136度54分9.4秒 / 北緯35.017667度 東経136.902611度座標: 北緯35度1分3.6秒 東経136度54分9.4秒 / 北緯35.017667度 東経136.902611度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 愛知県 |
学区 | 専門学科 Bグループ |
校訓 | 聰・慈・健 |
設立年月日 | 1971年(昭和46年)4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 総合情報科 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D123210000802 |
高校コード | 23162C |
所在地 | 〒477-0031 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
愛知県立東海樟風高等学校(あいちけんりつ とうかいしょうふうこうとうがっこう)は、愛知県東海市大田町に所在する公立の商業高等学校。2022年(令和4年)4月に東海商業高校から東海樟風高校に校名を変更した[1]。
沿革
[編集](この節の主要な出典は公式サイト[2])
- 1971年(昭和46年)4月1日 - 愛知県立東海商業高等学校として開校。
- 1971年(昭和46年)4月 - 愛知県立横須賀高等学校体育館にて入学式挙行。
- 1973年(昭和48年)
- 3月 - 汎用コンピュータ一式導入。
- 11月 - 体育館、付属建物完成。
- 1974年(昭和49年)
- 1月 - 本校竣工記念式典挙行。
- 4月 - 商業科3学級、情報処理科5学級、一括募集方式採用。
- 1975年(昭和50年)3月 - 汎用コンピュータ一式導入。
- 1978年(昭和53年)11月 - 愛知県商業実務総合競技大会開催。
- 1980年(昭和55年)10月 - 創立10周年記念式典挙行、校訓「聰・慈・健」設立。
- 1982年(昭和57年)4月 - 情報科2学級減(商業科3学級、情報科3学級)。
- 1983年(昭和58年)4月 - 商業科1学級増、情報科1学級増(商業科4学級、情報科4学級)。
- 1985年(昭和60年)3月 - 汎用コンピュータ一式更新。
- 1988年(昭和63年)9月 - 東海地区商業実務総合競技大会開催。
- 1990年(平成2年)11月 - 創立20周年記念式典挙行。
- 1991年(平成3年)4月 - 商業科1学級減(商業科3学級、情報科4学級)。
- 1993年(平成5年)8月 - 汎用コンピュータ一式更新。
- 1994年(平成6年)1月 - 東海地区情報処理教育研究競技会開催。
- 1996年(平成8年)
- 2月 - 受変電設備改修工事(屋外キュービクル設置)完了。
- 9月 - 愛知県商業実務総合競技大会開催、パーソナルコンピュータ21台導入。
- 1997年(平成9年)
- 3月 - POSシステム導入。
- 4月 - 商業科1学級減(商業科2学級、情報科4学級)。
- 10月 - パーソナルコンピュータ21台導入。
- 1999年(平成11年)2月 - プール温水シャワー設置工事完了。
- 2000年(平成12年)
- 4月 - 制服部分改定。
- 11月 - 創立30周年記念式典挙行。
- 2001年(平成13年)
- 3月 - 県立学校校内情報ネットワーク整備事業完了。
- 9月 - 照明器具改修工事、昇降口外壁等改修工事完了。
- 2003年(平成15年)3月 - 屋外防球ネット張替工事が完了する。
- 2004年(平成16年)3月 - テニスコート整備工事が完了する。
- 2005年(平成17年)
- 3月 - 体育館改修建築・電気工事が完了する。
- 4月 - 商業科2学級を総合ビジネス科に改編する。
- 2006年(平成18年)1月 - 校舎改修・校舎改修管工事が完了する。
- 2007年(平成19年)4月 - 総合教育センター情報教育東海所の廃止に伴い所属替がなされる。
- 2010年(平成22年)
- 4月 - 総合ビジネス科1学級増(総合ビジネス科3学級、情報科4学級)。
- 11月 - 創立40周年記念式典挙行。
- 2011年(平成23年)4月 - 課題研究棟の名称を「立志館」とする。
- 2013年(平成25年)4月 - 総合ビジネス科1学級増(総合ビジネス科4学級、情報科4学級)。
- 2022年(令和4年)4月 - 東海樟風高校に校名を変更[1]。総合情報科を設置[1]。
学科
[編集]- ビジネス情報
- プログラミング
- 総合ビジネス類型
学校行事
[編集]- 4月 - 入学式、始業式、前期生徒会役員選挙、オリエンテーションテスト
- 5月 - 遠足、中間考査
- 6月 - 合唱コンクール、期末考査
- 7月 - 求人資料配布(3年)、薬物乱用防止教室、不審者対策講座、性教育講話(1年)、終業式
- 8月 - 出校日、中学生体験入学
- 9月 - 始業式、課題考査、学校祭、学科選択説明会(1年)、後期生徒会役員選挙、就職試験(3年)
- 10月 - 中間考査、性教育講話(3年)
- 11月 - 修学旅行(2年)、期末考査
- 12月 - 保育体験実習(3年)芸術鑑賞会、終業式
- 1月 - 始業式、課題考査
- 2月 - 予餞会、学年末考査
- 3月 - 卒業式、球技大会、修了式
部活動
[編集]運動部
[編集]文化部
[編集]交通アクセス
[編集]マスコットキャラクター
[編集]- 「まちづくり応援大使」(オニオンマン、ランちゃん、ふきぼー、とまてぃーぬ、てっちゃん、の5人組) - 生徒たちが考えたご当地名産・特産をモチーフとしたキャラクター。オニオンマンと、てっちゃんと、とまてぃーぬと、ランちゃんには着ぐるみが存在する。
その他
[編集]生徒、周辺地域からは、「東商(とうしょう)」、「東海商業」、生徒のことを「東商生」という。