コンテンツにスキップ

みやざきタオル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宮崎タオルから転送)
みやざきタオル株式会社
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
794-0840 
愛媛県今治市中寺632-1
設立 1954年(創業は1896年
業種 繊維製品
法人番号 8500001012399 ウィキデータを編集
事業内容 タオル製品の製造・販売
代表者 代表取締役社長 宮崎百合子
資本金 1,000万円
従業員数 6名
主要子会社 いまばりレスキュータオル
外部リンク www.miyazaki-towel.co.jp
テンプレートを表示

みやざきタオル株式会社(みやざきたおる)は、愛媛県今治市本社を置くタオルメーカー。

1894年創業と今治市のタオルのメーカーの中でも非常に古い歴史を持っている[1][リンク切れ]。マスコミなどで宮崎タオルと表記されることも多い。

概要

[編集]

宮崎商店綿布工場を先代社長の宮崎猛が譲り受け、タオル会社として創業した[2][リンク切れ]昭和30年代は輸出タオルの生産工場として保税工場の認定も受け生産を続けてきたが、日本経済の高度成長とともに輸出競争力を失ったため国内需要に転換し、現在は「藍」「オーガニックコットン」を中心にタオル、コットンマフラー、コットンバッグ等を生産販売している。

「タオルがイギリスから日本に輸入されたばかりの頃、タオルはモダンで高級な織物で襟巻きとして使用されていた」という記録からヒントを得て1999年には日本初のタオルマフラーを販売した[3]

沿革

[編集]
  • 1896年 - 宮崎儀三郎商店として創業し綿布の製造開始。
  • 1954年 - 宮崎商店の一部工場をタオル生産工場として独立しドイツ向けタオルの製造開始。
  • 1970年 - 内需に転換し国内ブランドタオルの製造開始。
  • 1990年 - 日本初のオーガニックコットンタオルの生産開始 藍染めタオルの生産開始。
  • 1999年 - コットンマフラー販売開始。
  • 2007年 - 「いまばりマフラー70」がグッドデザイン賞中小企業庁長官特別賞を受賞。
  • 2010年 - 「いまばりマフラー70」で商標取得。「いまばりハンカチーフ20」でグッドデザイン賞受賞。
  • 2013年
    • 10月 - 煙を防ぐぬれタオル「いまばりレスキュータオル」がグットデザイン賞のベスト100にランクイン[4][リンク切れ]
    • 12月 - 株式会社いまばりレスキュータオルを設立[5]

脚注

[編集]
  1. ^ イマバリタオルの伊予ノ国 タオル舗”. 伊予ノ国タオル舗. 2013年7月11日閲覧。
  2. ^ 四国電気保安協会 お客さま訪問”. 四国電気保安協会. 2013年7月11日閲覧。
  3. ^ 使い出すと手放せない、「男のくびまき」 - All About(2009年09月27日)、2013年7月11日閲覧。
  4. ^ 煙防ぐ、ぬれタオル入賞 今治の宮崎タオル考案 この記事は公開終了しました。 - 愛媛新聞(2013年10月4日)、2013年10月7日閲覧。
  5. ^ 今治の宮崎タオル、火災時用のぬれタオル開発”. 日本経済新聞(2013年10月16日). 2014年6月14日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]