1980年レークプラシッドオリンピックのアイスホッケー競技
表示
![](http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b5/Ice_Hockey_Match%2C_Lake_Placid_1980.jpg/300px-Ice_Hockey_Match%2C_Lake_Placid_1980.jpg)
1980年レークプラシッドオリンピックのアイスホッケー競技(1980ねんレークプラシッドオリンピックのアイスホッケーきょうぎ)は、1980年レークプラシッドオリンピックにて1980年2月12日から2月24日までの競技日程で実施されたアイスホッケー競技である。
概要
[編集]12カ国が参加して行われた。競技では、6カ国ごとに2つのグループに分かれ総当りの予選リーグを行った。予選リーグ各組の上位2チーム計4チームが決勝ラウンドへ進出し、各組の3位が5位決定戦に進んだ。決勝ラウンドでは総当りのリーグ戦を行い、5位決定戦では直接対決でそれぞれ順位を決定した。
競技結果
[編集]予選リーグA組
[編集]2月12日 | ![]() |
10-1 (2-1), (2-0), (6-0) |
![]() |
2月12日 | ![]() |
5-4 (1-0), (4-3), (0-1) |
![]() |
2月12日 | ![]() |
16-0 (8-0), (5-0), (3-0) |
![]() |
2月14日 | ![]() |
17-4 (8-1), (7-1), (2-2) |
![]() |
2月14日 | ![]() |
5-1 (1-0), (2-1), (2-0) |
![]() |
2月14日 | ![]() |
6-3 (2-0), (2-2), (2-1) |
![]() |
2月16日 | ![]() |
3-3 (1-3), (1-0), (1-0) |
![]() |
2月16日 | ![]() |
8-1 (5-1), (1-0), (2-0) |
![]() |
2月16日 | ![]() |
4-3 (2-1), (1-0), (1-2) |
![]() |
2月18日 | ![]() |
6-0 (2-0), (2-0), (2-0) |
![]() |
2月18日 | ![]() |
5-3 (3-1), (2-1), (0-1) |
![]() |
2月18日 | ![]() |
4-2 (0-1), (1-0), (3-1) |
![]() |
2月20日 | ![]() |
5-1 (3-0), (1-0), (1-1) |
![]() |
2月20日 | ![]() |
10-3 (2-1), (2-1), (6-1) |
![]() |
2月20日 | ![]() |
6-4 (1-1), (1-2), (4-1) |
![]() |
- ソビエト連邦とフィンランドの2チームが決勝ラウンドへ進出、カナダは5位決定戦へ。
順位 | 国・地域 | 試合 | 勝 | 敗 | 分 | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
5 | 5 | 0 | 0 | 51 | 11 | +40 | 10 |
2 | ![]() |
5 | 3 | 2 | 0 | 26 | 18 | +8 | 6 |
3 | ![]() |
5 | 3 | 2 | 0 | 28 | 12 | +16 | 6 |
4 | ![]() |
5 | 2 | 3 | 0 | 15 | 23 | -8 | 4 |
5 | ![]() |
5 | 1 | 3 | 1 | 16 | 43 | -27 | 3 |
6 | ![]() |
5 | 0 | 4 | 1 | 7 | 36 | -29 | 1 |
予選リーグB組
[編集]2月12日 | ![]() |
11-0 (0-0), (5-0), (6-0) |
![]() |
2月12日 | ![]() |
6-4 (1-1), (2-3), (3-0) |
![]() |
2月12日 | ![]() |
2-2 (0-1), (1-0), (1-1) |
![]() |
2月14日 | ![]() |
8-0 (3-0), (4-0), (1-0) |
![]() |
2月14日 | ![]() |
10-4 (5-2), (3-1), (2-1) |
![]() |
2月14日 | ![]() |
7-3 (2-2), (2-0), (3-1) |
![]() |
2月16日 | ![]() |
5-1 (0-1), (3-0), (2-0) |
![]() |
2月16日 | ![]() |
7-2 (2-0), (3-1), (2-1) |
![]() |
2月16日 | ![]() |
5-2 (1-0), (4-1), (0-1) |
![]() |
2月18日 | ![]() |
7-1 (2-0), (4-0), (1-1) |
![]() |
2月18日 | ![]() |
11-3 (5-1), (5-0), (1-2) |
![]() |
2月18日 | ![]() |
7-2 (2-0), (2-1), (3-1) |
![]() |
2月20日 | ![]() |
3-3 (1-1), (0-1), (2-1) |
![]() |
2月20日 | ![]() |
4-2 (2-0), (1-0), (1-2) |
![]() |
2月20日 | ![]() |
4-2 (0-2), (2-0), (2-0) |
![]() |
- スウェーデンとアメリカの2チームが決勝ラウンドへ進出、チェコスロバキアは5位決定戦へ。
順位 | 国・地域 | 試合 | 勝 | 敗 | 分 | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
5 | 4 | 0 | 1 | 26 | 7 | +19 | 9 |
2 | ![]() |
5 | 4 | 0 | 1 | 25 | 10 | +15 | 9 |
3 | ![]() |
5 | 3 | 2 | 0 | 34 | 16 | +18 | 6 |
4 | ![]() |
5 | 1 | 3 | 1 | 13 | 29 | -16 | 3 |
5 | ![]() |
5 | 1 | 4 | 0 | 21 | 30 | -9 | 2 |
6 | ![]() |
5 | 0 | 4 | 1 | 9 | 36 | -27 | 1 |
5位決定戦
[編集]2月22日 | ![]() |
6-1 (5-0), (0-1), (1-0) |
![]() |
決勝ラウンド
[編集]2月12日 | ![]() |
2-2 (0-1), (1-0), (1-1) |
![]() |
2月18日 | ![]() |
4-2 (0-1), (1-0), (3-1) |
![]() |
2月22日 | ![]() |
3-3 (1-0), (1-1), (1-2) |
![]() |
2月22日 | ![]() |
4-3 (2-2), (0-1), (2-0) |
![]() |
2月24日 | ![]() |
4-2 (0-1), (1-1), (3-0) |
![]() |
2月24日 | ![]() |
9-2 (4-0), (5-0), (0-2) |
![]() |
順位 | 国・地域 | 試合 | 勝 | 敗 | 分 | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
3 | 2 | 0 | 1 | 10 | 7 | +3 | 5 |
2 | ![]() |
3 | 2 | 1 | 0 | 16 | 8 | +8 | 4 |
3 | ![]() |
3 | 0 | 1 | 2 | 7 | 14 | -7 | 2 |
4 | ![]() |
3 | 0 | 2 | 1 | 7 | 11 | -4 | 1 |
- アメリカ対スウェーデン、ソビエト連邦対フィンランドは決勝ラウンドで実施されず、2月12日および2月18日に行われた予選リーグでの対戦結果が決勝ラウンドに持ち越された。
最終順位
[編集]順位 | 国・地域 |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
- | ![]() |
- | ![]() |
- | ![]() |
- | ![]() |
- | ![]() |
- | ![]() |