コンテンツにスキップ

欧州麻雀協会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヨーロッパ麻雀協会から転送)
欧州麻雀協会
European Mahjong Association
略称 EMA
設立 2005年6月
種類 非営利組織
目的 ヨーロッパにおける麻雀の奨励・普及・組織化[1]
本部 デンマークの旗デンマーク
貢献地域 ヨーロッパロシア
会員数
17ヶ国
公用語 英語
会長 スイスの旗Luc Humbert
 上部組織 世界麻雀組織(WMO)
ウェブサイト http://mahjong-europe.org/
テンプレートを表示

欧州麻雀協会(おうしゅうまーじゃんきょうかい、European Mahjong Association, EMA)は、ヨーロッパの各国の麻雀国内団体を統括する大陸組織。

概要

[編集]

デンマークに本部を置く。略称はEMA。ヨーロッパの国々の国内統括組織が加盟している。また、ヨーロッパのみならずロシアも加盟している。2013年5月現在の加盟団体数は17。主な業務は、加盟団体主催の大会の認定、雀士の登録受付、ランキングの制定、欧州選手権の開催である。登録制度により、ヨーロッパの雀士には全員会員番号が割り振られている。ルールを2種類用意しており、中国で制定された国際ルールを「Mahjong Competition Rules」(麻雀大会ルール、MCR)、日本で行われているリーチ麻雀を「Riichi Competition Rules」(リーチ大会ルール、RCR)とし[2]、毎年欧州選手権を開催している。

歴史

[編集]

2002年10月23日に東京で行われた2002世界麻雀選手権に影響を受けたオランダの麻雀研究家マーティン・レップが発案した。世界選手権後、レップは資金と協力者を集め、2005年6月に第1回オープン欧州麻雀選手権をオランダのナイメーヘンで開催した。そして、大会開催期間中に総会を開き、欧州麻雀協会(以下、EMA)を設立した[3]。この大会以後、欧州選手権を2年ごとに開催することや以後開催される国際ルールや日本式ルールによる大会の認定が決まった。

2008年6月21日にドイツハノーファーで、日本式のリーチ麻雀の大会「2008欧州リーチ麻雀選手権」を開催した。以後、この大会も2年ごとに開催されることが決まった。こうして、毎年違うルールによる欧州選手権を毎年開催することになったのである。

EMAの主催する大会

[編集]

加盟国

[編集]
  • 14ヶ国

出典

[編集]
  1. ^ European Mahjong Association - Statutes
  2. ^ Rule Sets
  3. ^ About EMA History
  4. ^ MAHJONG COMPETITION RULES
  5. ^ ヨーロッパ麻雀協会 (2008年5月14日/2012年1月8日). “Riichi Rules for Japanese Mahjong”. 2012年7月1日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]