コンテンツにスキップ

ノート:2000年代のJRダイヤ改正

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事名の変更について

[編集]

過去のダイヤ改正の歴史をまとめた記事は概ね10年単位で区切られていますが、本記事も2010年までで区切るのでしょうか。それとも、このまま続行するのでしょうか。2010年もまもなく終わり、新たな改正もありませんので、「2001年から2010年のJRダイヤ改正」へ記事名を変更することを提案します。皆様のご意見をお願いします。--HOPE 2010年12月31日 (金) 01:23 (UTC)[返信]

記事名変更は異論はありません。ただ、自動的に2011年以降のJRダイヤ改正という記事の必要性が出てくると思いますが、不急の加筆を避けるようにするため、その記事の立項と、ローカルルールの制定(あるいは白紙保護など)も合わせて行った方が良いと思います。L25.203.l03.26 2010年12月31日 (金) 04:08 (UTC)[返信]

2011年以降のJRダイヤ改正」の記事立てはいつにするのが良いかという問題ですね。九州新幹線の開業に伴う3月の改正が大きい部分ですので、ここがひとつの目安でしょうか。概要は発表されていますが、いますぐたてるべき内容ではないですし…。 さしあたり、この記事を変更するのを先に行うのがよいのか、「2011年以降-」を立てると同時が良いのかというところでしょうが。ちょっと判断がつきかねます。--HOPE 2010年12月31日 (金) 10:26 (UTC)[返信]

(追記)ローカルルールは絶対に必要だと思います。上で予定事項やコメントアウト云々でかなりもめた経緯もありますので。このこともあって、建てるタイミングについて判断できないこともあります。引き続きみなさんから意見をいただき、一定の合意形成を経た上で新たな記事にもそれを反映させてからの立項が無難なのかとも思います。--HOPE 2010年12月31日 (金) 10:36 (UTC)[返信]

コメントありがとうございます。さしあたり3月まで大きな改正は無いと思いますので、改名と新記事の立項は3月改正時とし、もし、それ以前に2011年以降のJRダイヤ改正に記すべき内容が生じた場合は、別途具体的にここで御提案していただき、改めて議論する、という一時的なローカルルールを作っておくのは如何でしょうか。L25.203.l03.26 2010年12月31日 (金) 10:46 (UTC)[返信]

それがよさそうですね。引き続きご意見はお待ちしますが、現時点では3月のダイヤ改正時に「2011年以降のJRダイヤ改正を新規立項」と「2001年から2010年のJRダイヤ改正への改名」を同時に行うことで一応の合意としたいと思います。ひとつ不安な点をあげれば、IPユーザーなどがノートも見ないで強行立項した場合の対処なんですが、これについてはどうしましょうか?--HOPE 2010年12月31日 (金) 14:08 (UTC)[返信]

そういう可能性はありますね。その場合は、説明した上で、この記事へのリダイレクトなどに一時的に変更し、それでも更に編集合戦になるようでしたら、保護などを申請すれば良いと思います。L25.203.l03.26 2010年12月31日 (金) 14:31 (UTC)[返信]

あけましておめでとうございます。リダイレクトですね。それで一応の方針が立ちそうですね。了解しました。--HOPE 2010年12月31日 (金) 16:32 (UTC)[返信]

少し遅くなりましたが、改名提案を行いました。あわせて、本文へのテンプレート貼付も行いました。なお、新記事は3月5日の東北新幹線「はやぶさ」運転開始からスタートすることを考えておりますが、いかがでしょうか。--HOPE 2011年3月6日 (日) 18:15 (UTC)[返信]

本日、改名を実施しました。--HOPE 2011年3月12日 (土) 01:47 (UTC)[返信]

編集、お疲れ様でした。L25.203.l03.26 2011年3月13日 (日) 11:33 (UTC)[返信]