コンテンツにスキップ

ノート:パスカル (単位)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ノート:パスカルから転送)

2007/12

[編集]

ブレーズ・パスカルの名に因んでるのであれば、パスカル (単位)という項目名の方が妥当ではないかと思います。今はリダイレクトになっていますが。Flénu 2007年12月23日 (日) 13:54 (UTC)[返信]

単に「パスカル」とだけ言った(書いた)場合、単位と人名のどちらのことを指しているのが多いのか、という話でしょう。「パスカル」のリンク元には、単位のパスカルの意味でのリンクが大量にあります(テンプレに入っている元素関係を除いても)。曖昧さ回避でまづ優先すべきはのは利用者(一に読み手、二に書き手)の都合であって、名前の由来というのは、考慮はされますが優先順位は後の方だと思います。nnh 2007年12月23日 (日) 16:13 (UTC)[返信]
現在の項目名が「パスカル」になっているから、「パスカル」にリンクしているだけという可能性もあります(詭弁でしょうか)。利用者の都合を置いておいて、今は項目名の妥当性を議論したいです。Flénu 2007年12月23日 (日) 17:31 (UTC)[返信]

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

パスカル」上の2個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月17日 (日) 02:02 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

上の方にも少しやりとりがあるようですが、単位のパスカルは「パスカル」として代表的なトピックではないと思いますので、「パスカル (単位)」に改名することを提案します。跡地「パスカル」は「パスカル (曖昧さ回避)」へのリダイレクトにすることを提案します。新規作成 (利用者名) 会話2018年8月1日 (水) 05:13 (UTC)[返信]

ノート:ニュートン#改名提案での書き方が悪く、誤解を招いてしまい強縮です……。想定しているプロセスは
  1. 「パスカル」を「パスカル (単位)」に移動。
  2. 跡地の「パスカル」に「パスカル (曖昧さ回避)」の記述を書き写し(要約欄に履歴継承の記述を入れて)。
  3. 「パスカル (曖昧さ回避)」を「パスカル」へのリダイレクトにする。
になります。これであれば、リダイレクトの削除依頼などの手間をかけずに、うまく収まるのではないかと考えています。また、改名(移動)後の編集は、こちらで引き受けても構いません。あと「パスカル (曖昧さ回避)」にも告知して来ましたので、合わせてご報告申し上げます……m(_ _)m。--Assemblykinematics会話2018年8月3日 (金) 21:13 (UTC)[返信]
なぜ(曖昧さ回避)を外すことにこだわられるのかが分かりませんが、私はどちらでもよいと思います。合意が得られた際には編集をお願いしたいと思います。新規作成 (利用者名) 会話2018年8月4日 (土) 12:21 (UTC)[返信]
ありがとうございます お認めいただき、ありがとうございます。編集はこちらでしておきます。
なお提案の理由といたしましては、平等な曖昧さ回避として「用語」と「用語 (曖昧さ回避)」があった場合、「用語」側を曖昧さ回避ページにして(曖昧さ回避)側をリダイレクトにすることが多いためです。また、その逆にしてしまった場合、内部リンクや検索の際にリダイレクトで飛ぶ必要が出てきます。別段気にならないレベルかもしれませんが、スマートフォンで通信料制限があるような読者は気にされるかもしれない、という配慮もあります。--Assemblykinematics会話2018年8月5日 (日) 05:44 (UTC)[返信]
技術系では数値の大きさが用途によって様々なためいろいろな接頭辞が用いられますし、古くは「kgf/mm^2」や「kgf/cm^2」が工学単位として使われていた後にSI単位の「Pa」に移行したため、百科事典で単位の「パスカル」を調べる人もそれなりにいそうです。とはいえ“百科事典で調べる”となりますと、「パスカルの原理」や「人間は考える葦である」の人物よりも圧倒的に多いかと言われると、そこまでではなさそうです。
またプログラミング言語Pascalも、歴史的な経緯から教育用で使われていたり、書籍や論文でアルゴリズムを示す際に使われていたりと、百科事典で調べられる頻度は相応にあろうかと思います。あと日本語特有の問題として、「パスカル」には「Pascal」だけでなく、PascallPaskalPaschal[1]Pascual[2]Pasqual[3]Pasquale[4]も該当します。現時点で日本語記事が存在しないものも多いようですが、平等な曖昧さ回避による利便性は高いと考えています。--Assemblykinematics会話2018年8月13日 (月) 14:23 (UTC)[返信]

作業順序としては、以下のようになりますかね。まずbotで「[[パスカル]]」と「[[パスカル|」を「[[パスカル (単位)|]]」と「[[パスカル (単位)|」に書き換えてもらってから、「パスカル」を「パスカル (単位)」に移動、「パスカル」へのリダイレクトを「パスカル (単位)」へのリダイレクトに変更、「パスカル」は一旦「パスカル (曖昧さ回避)」へのリダイレクト、最後に「パスカル (曖昧さ回避)」を「パスカル」に移動してもらう。新規作成 (利用者名) 会話2018年8月13日 (月) 03:30 (UTC)[返信]

賛成 移動依頼にはあまり詳しくありませんが、その手順で差し支えないと思います。--Assemblykinematics会話2018年8月13日 (月) 14:23 (UTC)[返信]

合意は得られていると思いますので、まずはBot作業依頼をお願いしました。新規作成 (利用者名) 会話2018年8月14日 (火) 04:22 (UTC)[返信]

……と思ったのですけど、先に移動した方が作業がやりやすいので移動しました。リンク元の修正が終わるまでは、「パスカル」は単位へのリダイレクトのままとします。新規作成 (利用者名) 会話2018年8月16日 (木) 01:08 (UTC)[返信]

(部分的に反対寄り) Wikipedia:Bot作業依頼から来ましたbot遣いのKanjyと申します。遅い意見表明で申し訳ありませんが、曖昧さ回避ページとそこへのリダイレクトを入れ替え、曖昧さ回避ページ名をカッコなしにする Assemblykinematics さんのご提案にはあまり賛成できません。むしろ逆効果になりませんか。カッコなし曖昧さ回避ページ「パスカル」への内部リンクは本来あってはならず、あれば修正されるべき誤リンクでしょう。敢えて曖昧さ回避ページに内部リンクするときは「_(曖昧さ回避)」に内部リンクします。リダイレクトによる通信量もサーバー負荷も誤差レベルでしょうが、わざわざ手間をかけ、誤差レベルでないサーバー負荷をかけてまで入れ替えるのは疑問です。平等な曖昧さ回避の形態としてあまり標準的でないとしても、方針の趣旨に背いてはいないでしょう。 ノート:ニュートン_(単位) での意見表明は省略しますが同様です。 この私の意見が一連の改名作業の妨げになるなら、無視して進めてください。 --Kanjy会話2018年8月16日 (木) 02:23 (UTC)[返信]

返信が遅くなってしまい、恐れ入ります……。内部リンクは本来あってはならずはごもっともで、Wikipediaの上部に表示される検索欄に入力したときのことを主に想定していました。ただ、ノート:ガウスのようにノートにおける議論において、カッコなしの平等な曖昧さ回避ページに内部リンクすることがあり得ますので、内部リンクについても言及させていただいたい次第です。
また、方針Wikipedia:曖昧さ回避#平等な曖昧さ回避には、「分野名を付記しない項目名のページは、独立させた「項目名 (分野)」の記事へのリンクの一覧を載せる曖昧さ回避ページにします。」とありましたので、それらに合わないような状況にすべきでないと感じたというのが、もともとの動機です。Wikipediaの方針やガイドラインに詳しくない編集者が、本件の記事構成を参考にして、編集してしまう恐れもあります。
あと以前は気づいていませんでしたが、カッコなしページが平等な曖昧さ回避ページへのリダイレクトになっている場合、Wikipediaに精通していない方が新しい記事を書いてしまう恐れがないでしょうか。例えば「ニュートン」の場合、「ニュートン」がリダイレクトであれば、そこに「テラフォーマーズ」のニュートン一族について言及した記事が作成されてしまったり、テラフォーマーズ#ニュートンの一族へのリダイレクトに変更されてしまう可能性が残ります。また、パスカルやニュートンでは問題なかったとしても、Wikipediaでは方針やガイドラインをよく参照せず、身近な事例を参考にして編集することも多く、将来的に別の名称の記事でこのようなトラブルが起こる可能性は残ると考えています。改名時に手間だったとしても、修正しておくメリットはありそうです。
なお上記懸念は杞憂に終わる可能性も高いため、移動依頼などで細かな手間を管理者の方々などに手間をお願いするのは心苦しいのは確かですので、もともと曖昧さ回避ページの記述を履歴継承の上でカッコなしページに引き継ぐという考えで提案させていただきました。Rain night様のご指摘があったので移動依頼に出そうかと思いましたが、Kanjy様のようなご意見があるのであれば、履歴継承のやり方に戻したいと考えていますが、いかがでしょうか?こちらの方でパスカルパスカル (曖昧さ回避)で編集を1回ずつするだけで、他の方に特に不都合はないですし、移動依頼よりも手間が減って正直助かります。--Assemblykinematics会話2018年8月19日 (日) 08:46 (UTC)[返信]

Botに書き換えていただいたので、そのチェックを行っています。すべて終わり次第冒頭のOtherusesを除去します。曖昧さ回避ページ名をカッコありにするかなしにするかはコメントを待ちます。新規作成 (利用者名) 会話2018年8月17日 (金) 03:58 (UTC)[返信]

Wikipedia:井戸端/subj/括弧なしを同名曖昧さ回避へのリダイレクトにするのは適切かでの議論が参考になるかと思います。--雛鳥(Hinadori) 2018年8月19日 (日) 10:47 (UTC)[返信]
Assemblykinematicsさんが上の方で、「ニュートン」が「ニュートン (曖昧さ回避)」へのリダイレクトになっていると、「ニュートン」が「テラフォーマーズ」のニュートン一族の記事にされてしまったり、テラフォーマーズ#ニュートンの一族へのリダイレクトに変更されてしまう可能性があると述べておられますが、Wikipedia:井戸端/subj/括弧なしを同名曖昧さ回避へのリダイレクトにするのは適切かでは、逆に括弧なしの曖昧さ回避ページであるアレクサンドラが女性モデルの記事にされてしまったという事例が紹介されています。--雛鳥(Hinadori) 2018年8月22日 (水) 09:52 (UTC)[返信]
コメント Hinadori様、情報提供ありがとうございました。「Wikipedia:井戸端/subj/括弧なしを同名曖昧さ回避へのリダイレクトにするのは適切か」や「ノート:ポッポ (曖昧さ回避)#改名提案を見るに、あまり意味がないので削除依頼や移動依頼を伴う手続きはやるべきではないとされているようです。ただ
  • 要約欄に履歴継承を記述して、曖昧さ回避ページからカッコなしページへ文章を転記
というやり方は、今までに提案・議論されていないようですので、前述の井戸端かどこかで問題ないか確認してみたいと思います。本件や「ニュートン」の処理は、それに結論が出てからにするつもりです。--Assemblykinematics会話2018年8月26日 (日) 13:35 (UTC)[返信]