コンテンツにスキップ

ノート:オレンジピール (1919年生の競走馬)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案。

[編集]

曖昧さ回避の括弧内が生年だけでは何を指しているのか分かりづらいため、最近主流の「_(xxの競走馬)」の記事名とすべく以下の改名を提案します。

なお以前同様の理由でプロジェクト‐ノート:競馬/過去ログ6#曖昧さ回避の括弧内の表記についてで提案されたときは「1919年生の馬は競走馬ではない」ということもあって流れていますが、この馬も現役時代はクラシックに出走するようなバリバリの競走馬であったことを確認したため、改めて提起する次第です。

なお長いこと現在の記事名だったことを鑑み、移動後のリダイレクトの削除依頼は提出しません。--霧木諒二会話2024年8月4日 (日) 07:46 (UTC)[返信]

コメント 1919年生の方ですが、現状の記事内容では種牡馬であることしか記述されていないため、現状のままその改名を行うと閲覧者が混乱してしまうものと思います。--こんせ会話2024年8月5日 (月) 03:10 (UTC)[返信]
 追記 コペンハーゲン (軍馬)という記事がありました。こちらも競走馬としての活動がありますが、曖昧さ回避は「軍馬」になっています。「大きな実績を残していなくともレースに出ているなら「競走馬」と称してしかるべき」との意見がありましたが、そうなるとこちらの記事も改名が必要そうです。--こんせ会話2024年8月10日 (土) 07:59 (UTC)[返信]
競走馬→種牡馬と競走馬→軍馬を同じように考える必要はないと考えます。種牡馬(および繁殖牝馬)は競走馬が競争成績や血統背景などを受け繁殖に移るというものであり、競走馬であることは前提であると思います。一方軍馬に関してはそういった前提は無い訳ですから、全体を通してどちらの属性で称される場合が多いかを考えるべきでしょう。コペンハーゲン (軍馬)に関しては「ウェリントン公の乗馬としてワーテルローの戦いにも参戦した」といった文脈で語られる頻度が高いのは明らかですから現状の記事名で問題ないと思います。--横たわる猫会話2024年8月10日 (土) 09:19 (UTC)[返信]
コメント 成績を見る限り競走馬としては大きな実績を残しているわけではなさそうです。--Takagu会話2024年8月6日 (火) 03:40 (UTC)[返信]
大きな実績を残していなくともレースに出ているなら「競走馬」と称してしかるべきではないでしょうか。--横たわる猫会話2024年8月6日 (火) 11:50 (UTC)[返信]
とはいえ改名よりも前に競走馬成績を加筆することが先決だと思います。--Takagu会話2024年8月8日 (木) 03:34 (UTC)[返信]
競走馬成績を加筆すべきというのはごもっともだと思います。--横たわる猫会話2024年8月10日 (土) 09:19 (UTC)[返信]
コメント 賛成より意見 曖昧さ回避をどうにかしましょう、という基本的な方向性については賛同します。_()内も、基本的にはご提案通りでよさそうに思います。・・・
気になるのは、フランス生まれのフランス競走馬で、「Orange Peel」を英語風に「オレンジピール」と発音したのだろうかということ・・・してそうな予感はしますけどね。どうみても英単語で、仮にフランス語で「オレンジの皮」というなら「épluchure d'orange」的な感じになるんだろうし。馬術系の専門文献の和書でカタカナ表記されたものが見つかれば理想的ですが、競馬と馬術て全く異世界ですからねえ。
「競走馬」というのか、については、たしかにちょっと悩ましいとは思います。この馬の「特筆性」の中心部分は、たぶん「サラブレッド競走馬」というよりは「one of the most influential sources of show jumping blood in the world」([1]より)というところなのでしょうから。(正直、私は障害競走・馬術についてはよく知らないので、Tヘリテイジのいう「jumping blood」が、障害戦なのか馬術なのかもよくわからない)きっと_(馬術競技馬の祖)みたいなことになるんでしょうけど、これだといかにも冗長だし、かといって簡潔にして正鵠を射た表現も思い浮かばないし、が、まあいいか、て感じ。
コメント 気付かれてないかもしれませんが、競走馬としての成績を加筆しました。この記事の改名提案について積極的な反対意見がなく、競走馬であったことが記載されていないために読者に混乱を招く可能性があるという点も解消したことから、そろそろ移動を実施したいと考えます。--霧木諒二会話2024年8月18日 (日) 12:36 (UTC)[返信]
報告 反対なしということで合意が成立したと判断し、改名しました。--霧木諒二会話2024年8月24日 (土) 00:13 (UTC)[返信]