デズモンド・チャイルド
表示
(デスモンド・チャイルドから転送)
デズモンド・チャイルド | |
---|---|
![]() | |
基本情報 | |
出生名 | John Charles Barret |
生誕 | 1953年10月28日(71歳) |
出身地 |
![]() |
職業 | ミュージシャン、ソングライター、音楽プロデューサー |
デズモンド・チャイルド(Desmond Child、1953年10月28日 - )は、アメリカ合衆国の作詞家・作曲家、ミュージシャン、音楽プロデューサー。本名、ジョン・チャールズ・バレット(John Charles Barret)。
経歴
[編集]1953年10月、フロリダ州ゲインズビルにてキューバ系の家系で生まれる。幼少時代はマイアミ、ポンセを経てプエルトリコで育つ。この時、母親にピアノを教わったのを機に、音楽活動に関心を持ち始め、高校時代には友人と共にバンドを結成する。
地元・マイアミの大学に進学し、ミリアム・ヴァイル、マリア・ヴィダル、ダイアナ・グラッセリらの友人と共にデスモンド・チャイルド&ルージュを結成する[1]。1978年にはレコード・デビューを果たすが、アルバムを2作発表した後、解散する。
1979年に発表されたキッスのヒット曲「ラヴィン・ユー・ベイビー」(1979年)を共作したことを皮切りに作詞・作曲活動に専念し、様々なミュージシャン、アーティスト、バンドに、楽曲を提供し、ヒット作を生み出している。現在でも時折、ミュージシャンの活動を行っており、1991年にはリッチー・サンボラやダイアン・ウォーレンらを迎えてアルバム『Discipline』を発表した。
同性愛者であり、テネシー州ナッシュビルにて、パートナーのカーティス・ショウと養子である双子の男児と共に暮らしている。
手掛けたアーティストと代表曲
[編集]- ボン・ジョヴィ - 「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」、「禁じられた愛」(『ワイルド・イン・ザ・ストリーツ』)
- エアロスミス - 「デュード」、「エンジェル」(『パーマネント・ヴァケーション』)、「ホワット・イット・テイクス」(『パンプ』)、「フレッシュ」、「クレイジー」(『ゲット・ア・グリップ』)、「ホール・イン・マイ・ソウル」(『ナイン・ライヴズ』)、「アナザー・ラスト・グッドバイ」(『ミュージック・フロム・アナザー・ディメンション!』)
- キッス - 「ラヴィン・ユー・ベイビー」(『地獄からの脱出』(1979年))、「ヘヴンズ・オン・ファイアー」
- アリス・クーパー - 「ポイズン」(『トラッシュ』(1989年))
- リッキー・マーティン - 「リヴィン・ラ・ヴィダ・ロカ」
- ザ・ラスマス - 「Jezebel」(2022年ユーロビジョン・ソング・コンテストのフィンランド代表曲)[2]
- ボニー・タイラー
- ミート・ローフ
- シェール - デズモンド・チャイルドの"Love on a Rooftop"をカバー。
- ラット
- スコーピオンズ
- ジョーン・ジェット&ザ・ブラックハーツ
- ジェシー・マッカートニー
- セバスチャン・バック
- ケイティ・ペリー
- トキオ・ホテル
- マーガレット・チョー
- ポール・スタンレー
- エース・フレーリー
- シカゴ
- ロニー・スペクター - デズモンド・チャイルドの"Love on a Rooftop"をカバー。
- ロビー・ウィリアムズ
脚注
[編集]- ^ “Discogs”. 2024年12月26日閲覧。
- ^ “The Rasmus - Finland - Turin 2022” (英語). Eurovision.tv. 2022年5月14日閲覧。
外部リンク
[編集]- 公式サイト(英語)
- Desmond Child - IMDb
- Songwriting Tips From The Man Who Penned Over 70 Top 40 Hits - 音声インタビュー(英語)
- 80’s雑学~ボン・ジョヴィ - 80年代洋楽 - THAT’s談THE・80s - archive.today(2013年6月27日アーカイブ分) - ファンによる解説あり。
- JFN『BIG SPECIAL』:デズモンド・チャイルド特集 Sweetheart Of The Radio