2014年ソチオリンピックのスピードスケート競技
表示
(ソチオリンピックにおけるスピードスケート競技から転送)
2014年ソチオリンピックのスピードスケート競技(2014ねんソチオリンピックのスピードスケートきょうぎ)は、2014年2月8日から22日までアドレル・アリーナで実施された。
概要
[編集]主な出来事
[編集]- オランダが男子500m、同5000m、同10000m、女子1500mで表彰台を独占した。
- 男子1500mは速報タイムで同タイムだったことから1000分の1秒判定に。この結果、ポーランドのズビグニェフ・ブロドカが金メダルとなり、オランダは男子個人種目で唯一金メダルを逃した。
- 女子500mで銀メダルを獲得したオルガ・ファトクリナは、2017年にドーピング違反が発覚し、いったんは銀メダル剥奪となった。[1]しかしCASへの上訴が認められたため、2018年に再度銀メダリストの地位を回復した[2]。
競技日程
[編集]![](http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/44/Women%27s_1500m%2C_2014_Winter_Olympics%2C_Podium.jpg/200px-Women%27s_1500m%2C_2014_Winter_Olympics%2C_Podium.jpg)
![](http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/06/Men%27s_500m%2C_2014_Winter_Olympics%2C_Michel_Mulder_and_Ronald_Mulder.jpg/200px-Men%27s_500m%2C_2014_Winter_Olympics%2C_Michel_Mulder_and_Ronald_Mulder.jpg)
競技時間はモスクワ時間。日本とソチとの時差は5時間である。
大会日 | 日時 | 時間 | 種目 | |
---|---|---|---|---|
第2日 | 2月8日 | 15:30 | 男子5,000m | |
第3日 | 2月9日 | 15:30 | 女子3,000m | |
第4日 | 2月10日 | 17:00 | 男子500m | |
第5日 | 2月11日 | 16:45 | 女子500m | |
第6日 | 2月12日 | 18:00 | 男子1,000m | |
第7日 | 2月13日 | 18:00 | 女子1,000m | |
第9日 | 2月15日 | 17:30 | 男子1,500m | |
第10日 | 2月16日 | 18:00 | 女子1,500m | |
第12日 | 2月18日 | 17:00 | 男子10,000m | |
第13日 | 2月19日 | 17:30 | 女子5,000m | |
第15日 | 2月21日 | 17:30 | 男子団体パシュート | 予選 |
女子団体パシュート | 予選 | |||
第16日 | 2月22日 | 17:30 | 男子団体パシュート | 決勝 |
女子団体パシュート | 決勝 |
競技結果
[編集]男子
[編集]種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
500m | ![]() オランダ (NED) |
34秒63 34秒67 1分9秒31 |
![]() オランダ (NED) |
34秒59 34秒72 1分9秒32 |
![]() オランダ (NED) |
34秒97 34秒49 1分9秒46 |
1,000m | ![]() オランダ (NED) |
1分08秒39 | ![]() カナダ (CAN) |
1分08秒43 | ![]() オランダ (NED) |
1分08秒74 |
1,500m | ![]() ポーランド (POL) |
1分45秒006 | ![]() オランダ (NED) |
1分45秒009 | ![]() カナダ (CAN) |
1分45秒22 |
5,000m | ![]() オランダ (NED) |
6分10秒76 五輪新 |
![]() オランダ (NED) |
6分15秒71 | ![]() オランダ (NED) |
6分16秒66 |
10,000m | ![]() オランダ (NED) |
12分44秒45 五輪新 |
![]() オランダ (NED) |
12分49秒02 | ![]() オランダ (NED) |
13分07秒19 |
団体パシュート | ![]() ヤン・フロクハイゼン スベン・クラマー コーエン・フェルバイ |
3分37秒71 五輪新 |
![]() 朱炯俊 金哲民 李承勲 |
3分40秒85 | ![]() ズビグニエフ・ブルトカ コンラット・ニエジビエズキ ヤン・シマンスキ |
3分41秒94 |
女子
[編集]種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
500m | ![]() 韓国 (KOR) |
37秒42 37秒28 五輪新 1分14秒70 五輪新 |
![]() ロシア (RUS) |
37秒57 37秒49 1分15秒06 |
![]() オランダ (NED) |
37秒77 37秒71 1分15秒48 |
1,000m | ![]() 中国 (CHN) |
1分14秒02 | ![]() オランダ (NED) |
1分14秒69 | ![]() オランダ (NED) |
1分14秒90 |
1,500m | ![]() オランダ (NED) |
1分53秒41 五輪新 |
![]() オランダ (NED) |
1分54秒09 | ![]() オランダ (NED) |
1分54秒59 |
3,000m | ![]() オランダ (NED) |
4分00秒34 | ![]() チェコ (CZE) |
4分01秒95 | ![]() ロシア (RUS) |
4分03秒47 |
5,000m | ![]() チェコ (CZE) |
6分51秒54 | ![]() オランダ (NED) |
6分54秒28 | ![]() オランダ (NED) |
6分55秒66 |
団体パシュート | ![]() ロッテ・ファン・ビーク マリット・レーンストラ ヨリン・テル・モルス イレイン・ブスト |
2分58秒05 五輪新 |
![]() カタジナ・バフレダクルス ナタリア・チェルヴォンカ カタジナ・ボズニアク ルイザ・ズウォトコフスカ |
3分05秒55 | ![]() オルガ・グラフ エカテリーナ・ロビシェワ エカテリーナ・シホワ ユリア・スココワ |
2分59秒73 |
各国メダル数
[編集]順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
8 | 7 | 8 | 23 |
2 | ![]() |
1 | 1 | 1 | 3 |
3 | ![]() |
1 | 1 | 0 | 2 |
![]() |
1 | 1 | 0 | 2 | |
5 | ![]() |
1 | 0 | 0 | 1 |
6 | ![]() |
0 | 1 | 1 | 2 |
7 | ![]() |
0 | 1 | 2 | 3 |