コンテンツにスキップ

CBCビップ・ヤング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オールナイトCBCから転送)
CBCビップ&ビップス〜ミッドナイトレインボー〜
→CBCビップ・ヤング
ジャンル 深夜ラジオ番組
放送方式 生放送
放送期間 1970年4月14日 - 1972年10月7日
放送時間 火曜 - 日曜 0:30 - 4:50(月曜 - 土曜深夜24:30 - 28:50)(1970年4月-1971年3月)
同0:40 - 4:40(同深夜24:40 - 28:40)(1971年4月-1972年3月)
放送局 CBCラジオ
パーソナリティ パーソナリティを参照
特記事項:
1971年4月改題
テンプレートを表示
CBCヤングリクエスト
ジャンル 深夜ラジオ番組
放送方式 生放送
放送期間 1967年4月 - 1971年3月
放送時間 火曜 - 日曜 0:20 - 2:00(月曜 - 土曜深夜24:20 - 26:00)
放送局 CBCラジオ
パーソナリティ パーソナリティを参照
テンプレートを表示
オールナイトCBC
ジャンル 深夜ラジオ番組
放送方式 生放送
放送期間 1969年4月 - 1971年3月
放送時間 火曜 - 日曜 2:00 - 4:50(月曜 - 土曜深夜26:00 - 28:50)
放送局 CBCラジオ
パーソナリティ パーソナリティを参照
テンプレートを表示

CBCビップ・ヤング』(シービーシービップ・ヤング)は、1971年4月1日から1972年10月7日までCBCラジオで放送された深夜放送ラジオ番組である。放送時間は月曜 - 土曜 24:40 - 27:40(実日火曜 - 日曜 0:40 - 3:40)。

概要

[編集]

CBCラジオは1967年4月より、若者向けの深夜放送を開始。『CBCヤングリクエスト』[1][2]を編成した。放送時間は月曜 - 土曜 24:20 - 26:00(同火曜 - 日曜 0:20 - 2:00)。同番組は当時のCBC男性アナウンサーがパーソナリティを務めた。

その後、東海ラジオが自社制作の若者向け深夜放送『ミッドナイト東海』を1968年3月より開始。若者層のリスナーから人気を得た。

1969年4月、『オールナイトCBC』を開始。放送時間は月曜 - 土曜 26:00 - 29:00[3](同火曜 - 日曜 2:00 - 5:00)。在名の女性タレントがパーソナリティを務めた。同年秋、当番組の公開生放送に、当時愛知大学の学生で、同大学フォークソング研究会に所属していた坪井令夫(つボイノリオ)という青年が、研究会仲間の友人とともに出演し、これが東芝レコードからレコード化された。これがきっかけで坪井は「スリーステップ・トゥー・ヘブン」のメンバーでメジャーデビューし、その後、当番組の裏番組であった東海ラジオ放送の『ミッドナイト東海』に起用され、ラジオパーソナリティーとしての才能も発揮するきっかけを作ったとされている[4]

『CBCヤングリクエスト』『オールナイトCBC』は後に『CBCビップ&ビップス~ミッドナイトレインボー~』として番組を一本化。1970年4月14日から1971年3月31日まで放送した。同番組の放送時間は月曜 - 土曜 24:30 - 28:50(同火曜 - 日曜 0:30 - 4:50)。

CBCビップ&ビップスはミッドナイト東海に攻勢を掛けるが番組の聴取率と人気は及ばず、『CBCビップ・ヤング』に番組タイトルを変更。CBCの男性アナウンサーと女性タレントのペア制を止めて、同局の男性アナウンサー、フォークシンガー、タレントを曜日別に起用。内容をリニューアルしたが番組の構成を前半・後半の2部制に変更した上で後半の番組内容を労働者向けにする等、試行錯誤が続いた。

1972年9月、CBCビップ・ヤングは聴取率低迷とCBCの労働争議による影響で終了。CBCラジオはニッポン放送 制作の深夜放送『オールナイトニッポン』[5][4]のネットを同年10月より開始した。

パーソナリティ

[編集]
担当曜日は放送上(5時起点)で、実日は翌曜日

CBCヤングリクエスト(1969年4月)

[編集]

※当時のCBC 男性アナウンサーが担当

オールナイトCBC(1969年4月)

[編集]

※在名の女性タレントが担当

CBCビップ・ヤング

[編集]
  • 島津靖雄(月曜日)
  • 秋田雅子(火曜日、1972年3月まで)
  • 荒川戦一(水曜日)
  • 中村美恵(1972年3月まで木曜日 → 1972年4月 - 10月は火曜日)
  • 中島公司(金曜日)
  • 石田都(土曜日)
  • 松崎好孝、松井悦子(チェリッシュ)(木曜日、1972年4月 - 10月)
  • 立原賢三(土曜日、1972年4月 - 10月)

脚注

[編集]
  1. ^ ABCラジオの若者向け深夜放送『ABCヤングリクエスト』が近畿地方の若者層リスナーから人気を得ている事を知ったCBCラジオが「名古屋でも始めよう」と開始した。扶桑社『つボイ正伝~「金太の大冒険」の大冒険』p.33、80
  2. ^ 『ABCヤングリクエスト』のキャッチフレーズは「葉書で当てよう! と一万円」だが、当番組は「葉書で当てよう! カラーテレビと一万円」だった。三才ブックス 月刊ラジオパラダイス 1987年4月号 特集「深夜放送20周年ぐらふぃてぃ」
  3. ^ CBCラジオは『オールナイトCBC』開始を機に、月 - 土曜の24時間放送を開始した。東海ラジオは24時間放送を1966年6月に開始。同局に遅れる事、3年後の開始である。扶桑社『つボイ正伝~「金太の大冒険」の大冒険』p.33 - 34
  4. ^ a b 民放ラジオ番組史5・第一次深夜番組ブーム(Radi Chubu)
  5. ^ 番組は第1部のみ、ニッポン放送よりネット。『オールナイトニッポン0』は東海ラジオで放送している。
CBCラジオ 月 - 土 24:20 - 26:00 枠
(1967年4月 - 1970年3月)
前番組 番組名 次番組
番組名不明
CBCヤングリクエスト
CBCビップ&ビップス
〜ミッドナイトレインボー〜
→CBCビップ・ヤング(24:30 - 28:50)
CBCラジオ 月 - 土 26:00 - 28:50 枠
(1969年4月 - 1971年3月)
前番組 番組名 次番組
放送休止枠(試験電波
オールナイトCBC
CBCビップ&ビップス
〜ミッドナイトレインボー〜
→CBCビップ・ヤング(24:30 - 28:50)
CBCラジオ 月 - 土 24:30 - 28:50 枠(1970年4月 - 1971年3月)
→同24:40 - 28:40 枠(1971年4月 - 1972年10月)
前番組 番組名 次番組
CBCヤングリクエスト(24:20 - 26:00)
オールナイトCBC(26:00 - 28:50)
CBCビップ&ビップス
〜ミッドナイトレインボー〜
→CBCビップ・ヤング(1971年4月改題)
ヤング・フラッシュ
(24:30 - 25:00)
オールナイトニッポン
(25:00 - 27:00)
レイト・レイト・ミュージック
(27:00 - 28:40)