コンテンツにスキップ

アニシアン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アニシアン期から転送)
地質時代中生代[* 1][* 2]
累代 基底年代
Mya[* 3]
顕生代 新生代 66
中生代 白亜紀 後期白亜紀 マーストリヒチアン 72.1
カンパニアン 83.6
サントニアン 86.3
コニアシアン 89.8
チューロニアン 93.9
セノマニアン 100.5
前期白亜紀 アルビアン 113
アプチアン 125
バレミアン 129.4
オーテリビアン 132.9
バランギニアン 139.8
ベリアシアン 145
ジュラ紀 後期ジュラ紀 チトニアン 152.1
キンメリッジアン 157.3
オックスフォーディアン 163.5
中期ジュラ紀 カロビアン 166.1
バトニアン 168.3
バッジョシアン 170.3
アーレニアン 174.1
前期ジュラ紀 トアルシアン 182.7
プリンスバッキアン 190.8
シネムーリアン 199.3
ヘッタンギアン 201.3
三畳紀 後期三畳紀 レーティアン 208.5
ノーリアン 227
カーニアン 237
中期三畳紀 ラディニアン 242
アニシアン 247.2
前期三畳紀 オレネキアン 251.2
インドゥアン 251.902
古生代 541
原生代 2500
太古代[* 4] 4000
冥王代 4600
  1. ^ 基底年代の数値では、この表と本文中の記述では、異なる出典によるため違う場合もある。
  2. ^ 基底年代の更新履歴
  3. ^ 百万年前
  4. ^ 「始生代」の新名称、日本地質学会が2018年7月に改訂

アニシアン英語: Anisian、アニス期[1])は、約2億4720万年前から約2億4200万年前にあたる中期三畳紀地質時代の一つ[2]。 模式地はオーストリアエンス川沿いに位置する[1]

なお、「アニス階」「アニシアン階」という名称があるが、時代を示すものではない。「階」は地層に対して当てられる単位(層序名)であり、層序名「アニス」「アニシアン」と時代名「アニス」「アニシアン」は対を成す関係である。詳しくは「累代」を参照のこと。

層序学的定義

[編集]

アニシアン階の基底、すなわち中部三畳系の基底はコノドントの種 Chiosella timorensis が層序記録に初めて出現する場所とされることや、magnetic chronozone MT1n の基底とされることがある。国際標準模式層断面及び地点(GSSP)はルーマニアドブロジャに位置する Deşli Caira 山の横に位置する[3]

日本において

[編集]

コノドントの種 Neogondolella bulgarica が前期アニシアン後半から後期アニシアン前半を示す示準化石とされ、日本における層序の確定に役立っている。東京都西多摩郡日の出町松尾には前期アニシアンのチャートが分布し、同町三ツ沢は後期アニシアンに相当すると思われるチャートが分布する。また、大分県津久見市千怒崎や落ノ浦にもアニシアンの地層が分布する[4]

出典

[編集]